施設案内
秋吉ファームガーデンについて
遊ぶ、食べる、買う、体験する。
健康のことを考えた新しいスタイルのファームガーデンです
秋吉ファームガーデン施設情報
- 営業時間
- 10:00〜17:00 ※11月~2月は10:00〜15:00
- 定休日
- 水曜日(祝日の場合は翌日)
- 所在地
- 〒759-2301 山口県美祢市於福町上4397番4
- 電話番号
- 0837-56-0291
ブルーベリーハウス
農作物の加工体験や、地域特産品販売コーナー、 地産地消と天然素材にこだわったレストランを完備した、大人から子供まで楽しむことができる施設です。
- レストラン「サビエルカンパーナ」
- 営業時間:
11:00~15:00(ランチバイキング、オーダーストップ14:30) - ショップ「ファーマーズマーケット」
- 営業時間:
10:00〜17:00 ※11月~2月は10:00〜15:00
観光農園
毎年5月下旬〜9月上旬頃にブルーベリーの摘み取り体験ができます。農園ではブルーベリー以外にもトマト(アイコ)や自然薯、かぼちゃなどの野菜も栽培しています。
- 開園期間
- 5月下旬~9月上旬頃 10:00~16:00
(生育状況により若干変動いたします。) - 入園料金
- 大人:727円(税込800円)
子ども:454円(税込500円)
3歳以下:無料 - 摘み取り果実お持ち帰り料金
- 272円(税込300円)/ 100g
緑豊かな山間の村、“ウェルネスビレッジ 秋吉ファームガーデン”
秋吉ファームガーデンは、山口県美祢市於福にあり、近くには日本銘水に挙げられる弁天池やカルスト台地があり、自然が育んだミネラル豊富な土と緑豊かな自然環境のなかにあります。私達は、この自然環境を生かし、新鮮・安心・安全な農産物の生産を行ない、美味しくて安心して食べられる山口ブランドの農産物を皆様にお届けして参ります。
また、「おいでませ山口へ」をテーマに、定年後の「ふるさと回帰」を支援し、雇用機会の創出を行うと共に、エコ・リサイクルを推進しトレーサビリティの構築を行うなど、先進的な取り組みを行うことで、循環型地域社会の創造と発展に貢献して行きたいと考えています。

育む栽培への取組み
届ける加工品・販売商品への取組み
- ・生産者がはっきりしていること
- ・添加物の内容の確認
- ・トレーサービリティできること


伝える飲食への取組み
“新鮮で美味しい”をそのまま味わっていただくために、秋吉ファームガーデンでは、採れたてのブルーベリーや農産物をふんだんに使った“レストランメニュー”や “スイーツメニュー”を用意しています。食材は「地産地消にこだわった農産物や水産物」をメインに、調理法やレシピにもこだわり、美味しくてヘルシーであることを追求しています。手軽に美味しいものを作れる“手作り体験教室”や家庭で簡単に楽しめる“体験キット”など、 美味しさを伝える企画やコーナーもご用意させて頂いております。 また、シニア・アグリ倶楽部などを通じて、“育てる楽しみ、作る喜び”を伝えてまいります。
秋吉ファームガーデン紹介動画
アクセスマップ
秋吉ファームガーデンは、山口県美祢市「道の駅おふく」のお隣にあります。
車でお越しの方は「美祢I.C」から車で15分、電車でお越しの方はJR美祢線「JR於福駅」から歩いて3分です。